2016-03-01
早春のブルスケッタ祭り エントリーNo.2 「春キャベツとアンチョビのブルスケッタ」
こんにちは。打倒「ヤマザキ春のパン祭り」という高い志で開催した我が家の春のお祭り「早春のブルスケッタ祭り2016」のレポート、今回はエントリーNo.2です。
※エントリーNo.1 「菜の花のブルスケッタ」はこちらをご覧ください。
エントリーNo.2 「春キャベツとアンチョビのブルスケッタ」
こちらの正式名称は「春キャベツとアンチョビのホットコールスローブルスケッタ」なのですが、後半部分から漂う必殺技感がくどかったので省略させていただきました。
名前の通りホットコールスローなので温かいうちに食べた方が良いと思います。冷めてしまうとアンチョビの生臭さが際立つ気がしますので。シンプルな味付けで春キャベツの甘みを感じれるし、何より簡単です。レンジでチンして混ぜておしまいです。
「春キャベツとアンチョビのブルスケッタ」のレシピ
材料
- バゲット
- 春キャベツ(好きなだけ)
- アンチョビ(我が家はチューブ)
- オリーブオイル(少々)
- にんにく
三行レシピ
- 細かく切った春キャベツ(柔らかいので千切りでも良かよ)を軽くシナる程度にレンジでチン
- チンしたキャベツにオリーブオイルとアンチョビを適量加えて混ぜてから再び軽めにチン
- カリッと焼いたバゲットに軽めにニンニクをこすって春キャベツを乗っけて頬張る(お好みで黒コショウ)
これ、めっちゃ簡単でおいしいです。甘くてしっとりの春キャベツだからアンチョビ多めでも全然イケます。
しっとり系の具なのでバゲットに奪われそうな口の中の水分をキャベツが補ってくれます。
まー、こいつらはパスタで相性の良さは実証済みですからね、それがバゲットになっただけの話ですよ。
是非、お試しアレキサンダーワン。
関連記事